PERFECT STROKE BLACKMAT & T-Putting

クラウドファンディングを中心とした先行販売で合計700人を超えるサポーターが予約購入!
効果があるパター練習セットとして大反響をいただきました。

「ショートパット」を外してしまう…

「3パット」でせっかくのパーオンが台無し…


こんな経験はゴルファーなら誰でもあるはずです。

そんなパッティングに悩むアマチュアゴルファーのために登場したのが

です。

「パーフェクトストローク ブラックマット&ティーパッティング」は、パッティングにおいて重要な90cm、180cm、270cmの距離感と正確な方向性を身につけることが出来ます。

恐怖の3パットを克服し、カップイン率の飛躍的UPを目指したいゴルファーにとって究極のパッティング練習アイテムです。

理想のパッティングを手に入れるための第一歩が、ここから始まります。

カップイン率が目に見えて向上する喜びを是非体感してしてください。

パッティングは、体格や筋力を問わないため、上級者との差が最も出にくいスキルです。

にもかかわらず、スコアに与える影響は非常に大きく、ラウンド中で最も多く使用するクラブとして、その使用頻度は全ショットの約40%に達します。

スコアを作る上で60%を占めるショットはドライバーから始まりショートアイアンまで様々なクラブを使うのに対し、残りの40%はパター1本だけで36打打っているのです。

男子プロ、女子プロのゴルフ中継を見ていても、ショットでのガッツポーズはほとんど見ませんが、グリーン上でカップインした時のガッツポーズはよく目にします。

それくらいプロでも各ホールの最後の仕上げとなる「パッティング」を重要視しているのです。

パッティングを軽視することは、スコア改善の大きなチャンスを逃しているといっても過言ではありません。

それでは、なぜ多くのアマチュアゴルファーはこの重要なスキルをうまく磨けていないのでしょうか?

その理由は・・・

からです。

もしあなたがスコアアップを目指すならパッティングの精度を上げる事が一番の近道です。

自宅で簡単に効果的な練習ができる「パーフェクトストローク ブラックマット&ティーパッティング」があなたをパッティングの達人へと導きます。

パッティングの技術において最も重要な要素は、

です。

これを身体が覚えることが出来れば1m以内のショートパットを外したり、恐怖の3パットは激減します。加えてバーディパットも入るようになります。

「パーフェクトストロークマット&ティーパッティング」はパッティングにおける最も重要な「決めた方向に正確なタッチ(距離感)で打ち出せる正しいストローク」をマスターすることを徹底的に追及して開発されました。

この2つのアイテムの組み合わせによる練習があなたのパット数を劇的に減らします!

「パーフェクトストローク ブラックマット」の大きさは40cm×360cm。

この1つのマットの中で、3フィート(約90cm)、6フィート(約180cm)、9フィート(約270cm)の練習が可能です。

この3つの距離は、実際のラウンド時によく残してしまう距離をカバーしており、繰り返し練習することで実戦感覚が養われます。

これらの距離のパッティングの確実性を高めることでスコアは劇的に変わります。

それぞれのカップまで、直線のアライメントラインが引かれています。

このラインを活用することで、打つべき方向、打つべきラインが明確にイメージ出来て、ボールをまっすぐカップに向かって打ち出す技術を磨くことができます。

特に、まっすぐ打つパットが求められる場面での成功率が格段にアップします。

距離感(タッチ)の重要性はロングパットだけではありません。もちろんショートパットにも求められます。

「パーフェクトストローク ブラックマット」の各カップの前後には、「グッドゾーン」「バッドゾーン」が設定されています。

これによりボールがカップインする理想的な距離感を練習できます。

ゴルフの有名な格言で、

「Never up never in」(届かなければ入らない)

という言葉があります。

目標より手前で止まる「バッドゾーン」(=いわゆるショート)を避け、カップを適切にオーバーする「グッドゾーン」に確実に届くような距離感(タッチ)を磨くことで、実戦に近い感覚で練習が可能です。

ブラックのマットは、白いゴルフボールやカップのラインとのコントラストが非常に高いため、練習中に視覚的な焦点が合わせやすくなります。

特に、マット上に引かれたアライメントラインがくっきりと鮮明に浮き上がることで、ボールをまっすぐ転がす練習において重要な「狙いを定める」作業がスムーズに行えます。

また、黒色は心理的に「落ち着き」を与える色であり、視覚的な負担を軽減し、集中力を維持するのに役立ちます。

このように、ブラックカラーのパターマットは、視覚的な鮮明さと心理的な落ち着きをもたらし、より効率的なパッティング練習をサポートします。

グリーンスピードは約10フィートに設定されており、実際のグリーンで打っているような練習が可能です。

長時間の使用でも歪みや劣化が起きにくい高品質なマット素材を採用。裏面には滑り止め加工が施されており、練習頻度が高くても、安定したパッティング環境を提供します。

使用後は簡単に丸めて収納でき、場所も取りません。

巻き癖がつきにくい素材で作られていますのですぐに平らに広げて使用することができます。

「パーフェクトストローク ティーパッティング」はその名の通り、パターに取り付けられるT字型のストローク練習器具。

これを使用することで、パッティング時の手首や体の無駄な動きを抑え、安定したストロークを体得できます。

初心者はもちろん、中級者・上級者でもストロークのブレを防ぐための理想的なツールです。

パッティングは、非常に精度が要求されるショットです。

ターゲットラインに対して正確にアドレスできているかどうかを確認することが、パット成功のカギとなります。

ターゲットラインとアドレスが一致していなければ、いくら正しいストロークをしても、ボールは目標から外れた方向に転がります。

視覚的な確認により、スタートラインのズレを防ぎ、目標へ向けたパットが可能になります。

パッティングにおいて「正しい三角形」を作ることは、安定したストロークを行うために非常に重要です。

三角形とは、両肘、両腕、そしてパターグリップが作る形のことを指します。

この三角形が正しく保たれていることで、ストローク中に腕や手首の不必要な動きが抑えられ、スムーズで再現性の高いストロークが可能になります。

「パーフェクトストローク ティーパッティング」はT字型の横ラインが両前腕に触れることで自然に正しい三角形を維持させる仕組みになっています。

T字型のガイドが前腕に触れることで、正しいアドレスとストロークの感覚を体に覚えさせ、無意識のうちに理想的な三角形を維持する練習が可能です。

この練習により、腕や手首を不必要に動かさないことを身体が記憶し、ラウンド中でもパターの軌道が安定します。

パッティングで三角形を維持することは、ストロークの安定性と一貫性を高めるためにとても重要です。

三角形を保つことで、正しいラインに沿った安定した軌道でボールを転がせるため、カップイン率が向上します。

また、手首の動きを抑え、ミスを減らすことで、再現性のある正確なストロークが可能になります。